早稲田 人科 英単語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ゆるらなはら
早稲田人科志望の高2です。シス単が2/3くらい完璧にしました。すべて完璧にしたら、人科でも2冊目いったほうがよいのでしょうか?過去問などを解いたことがなく、どのくらいの単語レベルなのか分かりません。やはり早稲田なのでシス単だけでは対応できないですか?よろしくお願いします。
回答
TR_
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
早稲田の人科でも2冊目の単語帳を行った方がいいと思います!人科はその上の教育や商、社学などを受ける人も受けてくるのでそのレベルまでやると余裕を持って合格できると思います!
2冊目の単語帳としてら速単上級とパス単準一級のどちらかを質問者さんの好みによって選ぶのがおすすめです!
どちらを使っても合格への点数を上げてくれる単語帳だと言えると思います!!
あとは2つの単語帳を自分の好みで選べばいいと思います!自分が実際にやってみて感じた特徴を書いておくので参考にしてみてください!!
速単上級 メリット
長文もついていて読解力も同時につけられる。
長文のテーマも結構難しいけどおもしろくて読み応えがある。
単語もしっかり早慶に出てくる単語がのってる
デメリット
単語は単語で覚えたい人は長文がじゃまになってしまう。
パス単準一級 メリット
全部単語を覚えれば単語力で他の受験生に間違いなく差をつけられる。
類義語とかものっていて早慶の問題にもそれが直結してくる。
デメリット
量が多いので挫折してしまう可能性がある。
熟語ものってるけどそれはやる必要ない。
自分は両方やって結局パス単は挫折して速単上級を完璧にして試験にいきました。(受験後にパス単準一級も全部やったので、参考になると思います。)
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!
コメント(3)
ゆるらなはら
回答ありがとうございます😊上級編にしようとおもいます!人科の長文は時間的に余裕はありますか?!あと、前置詞や正誤問題などの対策に使っていた参考書も可能なかぎり教えていただきたいです。
TR_
早稲田の長文はどこも時間がないですが、人科は問題の選択肢でall of the above (全てあてはまる)など時間をかけちゃうポイントが用意されているので過去問のやり込みが非常に大切だと思います!
TR_
前置詞は解体英熟語の前置詞解説のところがとても役に立ちました!
正誤問題は河合塾のスーパー講義英文法、語法とポレポレまでしっかり解釈ができるようになればいけると思います!