寝れない
クリップ(36) コメント(1)
1/16 9:45
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ソーラン
高卒 東京都 慶應義塾大学志望
直前期に緊張や不安で寝れない方っていました?
自分も最近寝れなくて、自分だけがそういう状況なのではないかと不安になります。
いたら対処法も含めて教えてください。
回答お待ちしております!
回答
チェンパン
慶應義塾大学理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はーい!緊張で寝れない受験生でした! 笑
試験前のこの時期は多くの不安がつきものです。
例えば、
本番上手くいかなかったらどうしよう
苦手分野が多くでたらどうしよう
計算ミス多発したらどうしよう
など思うことは多いと思います。
でも、まずは、安心してください。
不安なのは自分だけじゃないです。
みんなそう感じてます。受験生する人はみんな不安です。
不安で当たり前なんです。
ここで、ちょっと視点を変えてみましょう。
なんで不安になると思いますか?
自分が心配性だから?
自分は気が小さいから?
いいえ、違います。
不安になるのは今までちゃんとやってきた裏返しです!
しっかりやってきたからこそ不安になるのですよ!
『できなかったらどうししよう』
と思っている裏には
『(今まで毎日何時間と勉強したのに)
できなかったどうしよう』
と考えてる場合が多いと思います。
なので、不安になっている人は
逆に自信を持ってください!
今までしっかりやってきたのだから
きっと上手くいくと自分を信じてあげてください!
受験直前のこの時期はメンタル勝負です!
自分を信じて、心を落ち着かせることが大事です!
2次試験まであと1ヶ月ほどです。
あと少しだけ頑張り抜きましょう!
楽しい大学生活はすぐそこですから!
心を落ち着かせたい時に見返してくれたら幸いです。
clipよろしく!
コメント(1)
ソーラン
1/16 15:57
ありがとうございます!
安心したので、また不安になったら見たいと思います!