夏休みを棒に振りました
クリップ(29) コメント(0)
8/23 6:23
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まれ
中学 北海道 愛国学園大学志望
受験の天王山とも言われる夏休みを
完全に遊んでしまいました。
立命館の経済志望ですが間に合いますか。
この前の河合模試は3教科偏差値50でした。
日本史選択です。
また、これからの5ヶ月間の過ごし方の提案をしていただけると助かります
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
間に合うか間に合わないかなんか誰にもわかりません。仮に間に合わないと言われたらあなたは第一志望を諦めるんですか?その程度の気持ちなら受験なんかしないほうがよいです。受験はそんなに甘いものではありません。でも逆にいうと可能性はあるということです。
これからの過ごし方としてはまずは全ての時間を勉強に捧げるという覚悟を持ってください。携帯をいじったり遊んだりしている時間はもうありません。夏休みで遅れを取ってしまったら取り返すには並大抵の努力じゃ不可能です。ほんとに今から死ぬ気になって勉強しなければいけません。もう一回気持ちを改めてがんばってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。