大学決定の時期と勉強について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
yura
私は現在高校2年生です。模試などでは志望大学を書くのですが、まだはっきりと行きたいという大学が決まっていません。最終決定を遅くてもいつ頃すればいいですか?また、何を基準として決めたらいいですか?
今は部活を週6でしていて部活が7時半頃に終わってそこから9時半頃まで塾に入って家に帰ると10時ぐらいになっています。ご飯食べてお風呂入ったら11時頃でそのまま疲れて寝てしまいます。11時からの時間の使い方の例などを教えて欲しいです。
よろしくお願いします!
回答
run.
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まず、志望校の決定についてですが、まずはぼんやりアバウトに決まっていればいいと思います。勉強してみたいことや、興味のある分野が一般的かもしれませんが、もしそれがなければ、なんとなく憧れるなと思える大学でもいいよ思います!最終的な決定は3年生の夏頃かと思います。その時期までにしっかり決められるように広い視野を持って選んでみてください!
また、学習時間ですが、私は高校では部活も入っておらず、勉強も学校授業を聞くくらいにしか勉強していなかったですし、今は現在やられている方法を取るのがベストかと思います!しっかり寝ないと授業中寝てしまうので……笑
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。