英作文
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まさと
こんにちは🌞
浪人の慶應経済志望です!
いま河合塾に通っててそこのテキストの英語表現という教科書の例文を全て覚えてるところですが経済学部の英作文の問題は英語表現のテキストだけで対応できますでしゃうか??
また英作文は1つスペルが違ったら0点なんですか?それとも部分点もらえるんでしょうか?
よかったらよろしくお願いしますm(__)m
回答
木田陽介(仮)
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英作文の採点は加点方式ではなく減点方式です。なのでスペルミス、文字数不足など色々な観点からちょこちょこ引かれていく感じです。
勉強法に関してですが、英作文は書いて添削してもらうを繰り返すことが一番だと思います。例文は覚えるのではなく、例文を通じて間違い易いポイントを把握するということが大切です。例文を覚えたところで同じ文は出ることは稀です。しかし同じ表現や似たような表現は出るかもしれません。大切なのは文法、語法を押さえることです。それを覚えるために例文を覚えたいというのなら、それは全然ありです!
河合塾さんのテキストはどのようなものか存じ上げませんが、最難関大学への英作文、という参考書はオススメです。
さて慶應経済学部志望ということなのでもう少し踏み込んだ話を…経済学部の英作文は大きく分けて、「会話文」と「長文を踏まえた小論文のようなもの」の2つに分けられます。
後者の方は過去問を通じて、長文の理解度を深め何度も添削してもらえば簡単に点が取れると思います。一般教養として色々な知識を付けておけばさらに心強いです。その点で言えば「リンダメタリカ」という単語帳は英語長文で一般教養を学べるのでとても便利です。前者の方ですが、こいつは曲者です。本番でもしつまづいたら、まずは先に進んでください。たまたまやったことがある表現が出たらラッキーですが、なかなか英語にしづらいものが多いです。英語の先生に質問するなり、参考書を読み漁るなりするしかないですね。
英語と日本語はなかなかそのまま翻訳できません。Duoという単語帳は英文と日本語文が載っていて、翻訳も手が込められているので参考にするのも悪くありません。
色々書きましたが、まずはいっぱい書いて添削してもらってください!
後輩になることを願ってます^ ^勉強頑張ってくださいね^ ^
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。