必要な勉強時間
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
はく
最近調べていて難関大学に合格するには4000時間必要という記事を見て今まで全くしてなかったわけでは無いけれど、ちゃんと勉強してきたかというと自信がなく、今から頑張っても合格できないのかと思うととても不安です。
間に合わないと考えるより間に合わせるという気持ちで勉強する方がいいと自分でわかっているんですが、やはり不安です。
どうすればいいですか、お願いします
回答
yuya
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
知らないものに対して人間は不安になります。
今はまだ志望校と自分の差がどんなものかが一部わかっているようでしっかりと定まってないから勉強していても不安になる気持ちはあると思う。それは誰しもあるものだし、合格の確約はないから結果発表の日までその不安と闘わなきゃいけないのが受験だね。
ただ自分が知らないことを知ろうとする努力は大切だね。
はくくんの場合だと今の自分の実力と第一志望の京都大学の差がどれだけなのかを考えるのは大切。自分の思いつく限りその差を見る方法を書いておくね。
・模試を受ける
・志望校に通っている先輩に過去の模試の成績や回答を見せてもらって現時点の自分と比較する
・既習範囲の過去問を解いてみる
・共通テストでレベルを測る
・同じ大学の志望者と勉強の進度を比べてみる
・今までの勉強時間の概算を出してみる
自分のペースで勉強するのは大事なことだけど、受験は限られた椅子を他の人と競争する相対評価の争いだから他の人のペースを気にすることも必要。不安になってるのはみんなそうだからそこから何が自分に足りないかを見極めて他の受験生と差をつけよう!
コメント(3)
はく
周りとの差はとても大きく、全ての科目で自分に足りないと感じたんですが、もうただ頑張るしか無いのでしょうか?
yuya
差を感じるのは大事だけどあまりに漠然としているから、どの教科がどのくらい足りていないかをしっかり見定めよう!
もし自分だけでわからない場合は学校や塾の先生に相談してみるといいよ👍
yuya
ここからは告知ですが只今無料で「オンライン自習室」を開いています!
勉強が手につかない人は是非参加してみてください!
自習室内では勉強計画のチェックや分からない問題に対する質疑応答もしていますのでよかったらどうぞ🙋♂️
興味のある方は私のプロフィールを参照してください❗️