慶應に行く目的
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
こんにちは。
わたしは慶應を受験するのですが、そこで仲のいい慶應OBの人に受験のことで相談しました。
すると、「慶應を受ける、慶應に行きたい明確な理由ってあるの?」「そういう理由なら将来が心配…。」などと言われました。
わたしはきちんと理由を持って、その内容も伝えたのですが、かなり否定的なことを言われてしまい、今頑張っている意味がわからなくなってしまいました。
「具体的に将来何したいかある程度決めてないときついよ」とも言われ、そこまで強く言われるほど慶應では何か目的がないとやっていけないのでしょうか…?
現役慶應生の先輩方は受験前から事細かな目的を持って受験されたのでしょうか?(;_;)
回答
spade57
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は幼い頃から漠然と慶應に行きたい、あの世界に入りたい、見てみたいという気持ちを抱いていました。
だから、最初から明確な目的があったわけではありません。
確かにOBの方のおっしゃる通り慶應には明確な目的、将来の夢を持った人が多くいます。
みんなしっかりしてるなと思い、またこんなにすごい人達に自分は囲まれて時間を過ごさせてもらっているんだなぁとありがたく感じます。
私自身今は将来やりたいことがはっきりと自分の中で見えてきました。
ですが、それでもまだどんなチャンスにあたるかわからないし、どんな出会いがあるかもわからないので、それらに出会えることをわくわくしながら、様々な活動に参加したり、自分でアクションを起こして、自分の可能性をまだまだ模索しています。
受験の時点で事細かに決める必要はありません。
慶應に行かないと、慶應に行くと、慶應だからこそ、オープンなマインドで、たくさんの自分の可能性を見つけ、より輝かしい未来へと進むことができるのだと私は慶應に入る前思っていたし、入ってからも、自分は間違っていなかったとそう確信しています。
慶應に行きたい!なんでかわからない。それも理由だと思います。
言葉にできない想いとかいいますよね?
それじゃないかな?
慶應、行きたいんですよね?
それで十分です!!
自身を持って。
応援しています。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。