高一の夏!!
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高一です。
夏休みに 1学期で学んだことをしっかり復習して、基礎をしっかりつくり(受験に向けて)2学期でいいスタートを切りたいなと思ってます。
いい夏休みにになるように 憧れの早大生から、喝・時間がまだある高一に、夏にできる、なにかアドバイスなどあればお願いしたいです!!🙏🔥
よろしくお願いします!
回答
ハルジオン
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
受験で重要なのはなんと言っても英語です。高1からこれほどやる気があるのは素晴らしいことなので、英語で学年1位を取れるくらいになっておいたらいいと思います。
他の科目は大学によって変わったりするので、学校の勉強をこなしておけばいいでしょう。
コメント(1)
miraaaamo
回答ありがとうございます!
頑張ります!