単語帳
クリップ(0) コメント(1)
5/4 21:45
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Taichi@いくあしゅ
高卒 東京都 慶應義塾大学志望
慶應志望(法、文、経済、商、総政の内の4つ受験予定)の浪人生です
現在単語帳は「早慶上智の英単語」とパス単1級を使ってます
他の単語帳の方がいいとか、終わったらこれやった方がいいとかあれば教えてください
ちなみに現役の頃ターゲット1900を死ぬほどやったので、基本は入ってると思います
一応自分の学力の指標として現役のセンターの点数書いときます
英語筆記…170点 リスニング…35点
回答
若鮎@慶應
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自分は単語王という単語帳を使ってましたがとても良かったです!
でも単語帳は複数やるより1冊を完璧に極める方が大事だと思うので、浮気せずにやり抜くことをお勧めします。
若鮎@慶應
慶應義塾大学経済学部
29
ファン
5.8
平均クリップ
4.3
平均評価
プロフィール
浪人→慶應経済A方式
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
Taichi@いくあしゅ
5/4 22:31
回答ありがとうございます
早慶上智の…が夏までには終わるので、語彙力を極限まで増やすという意味で他の単語帳を始めたいなと思ったんですが、単語王って結構シビアな単語も入ってますか?