勉強習慣を取り戻したい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
受験生
先日、持病のため手術を行い退院した者です🙇🏻♀️
入院前は1日最低5、6時間ほど毎日勉強出来ていたのですが、
入院中は痛みなどから気を紛らわしたりなど言い訳をして勉強せず、さらにこのご時世で面会禁止だったため暇になってしまい毎日勉強に当てていた時間を全てスマホ(YouTube)を使うようなだらけた生活をしてしまっていました。
そして退院していざ勉強しようと思ってもやる気が出ず、結局今日もスマホをいじってしまっていました。
なんとかして勉強習慣を取り戻したいです!!
いろいろ私情が入ってしまい申し訳ないです…
先輩がたは勉強をサボってしまった次の日など、どのようにしてやる気を出していましたか?厳しめにお願いします🙇🏻♀️
回答
ななこ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!1度サボると元に戻るのは難しいですよね😂 だから私はサボると次の日辛いぞ!と言い聞かせてサボらないようにしてました。どどさんの場合は、徐々に勉強時間を伸ばして行けばいいと思います。2週間ほど経てば元に戻れると思います。勉強に慣れましょう!頑張ってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。