現代文が本当に取れない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
がんばり2
高3です。5月の模試は漢文含めず40点くらいでした。今回の模試で75ちょいでした。とはいってもこれは古典が40取れていたおかげで評論は漢字四問ミスって25点ちょい小説が7点でした。5月から現代文と古文を断続的に頑張ってきましたがもうどうすればいいのかわかりません。解き方で設問を見て問題文にその問を書き込むのがいいと聞きましたが実際あっているのだとかそんなのほんとにわかりません。
どうやって解けばいいですか?教えてください..
回答
クリ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
✅《現代文》✅
→現代文はとにかくフォームを作ることが大切です。そして解答の根拠を必ず見つける。1つのフォームを作ってそのフォームを問題文ごとに当てはめていく感じです。自分は現代文は自分でやるのは心配だったので予備校に通いました。現代文は波が出やすい教科であり、また苦手教科であったのも予備校に通う理由の1つです。予備校の問題を解きその日にまず1回復習する。復習する際には先生の解き方と自分の解き方の差をいかに埋めるかを考えながら復習していました。予備校以外にも参考書などを使って勉強している周りの友人もたくさんいました。問題の解く頻度は1週間に2〜3題くらいが良いかと思います。夏休みは普段と比べて時間があるため4〜5題ほどやりました。最も重要なことは復習を怠らないこと。問題集などを闇雲にとくのではなく、復習をすることでフォームを固めることが大事だと思います。実際に本番フィーリングで解くのはきついですよね。根拠を明確に。このことを意識しながら勉強しましょう。
✅オススメの参考書3選✅
はじめの現代文 正解へのアプローチ(河合出版)
旺文社 全レベル問題集①〜⑤
河合塾 入試現代文へのアクセス基本〜発展編
*センターの国語に関してはシンプルに文章が長いです。ブロック読解が基本になるので私大の現代文とは解き方が異なることを意識しましょう。ブロック読解は知っていなきゃ損だと思います。
コメント(2)
がんばり2
わかりました!ありがとうございます!
ス-
教わってたのは木村先生ですか?