早稲田 単語帳
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
けいど
早稲田志望です。ターゲット1900の赤字まで全て終えました。このままターゲットの黒字を完璧にしていくか二冊目の単語帳を買ったほうがいいか教えてください。あと速読英単語上級編はこの状態で使えますか?お願いします。
回答
#かーきん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
この時期に赤字を覚えたのは強いです!
このまま黒字までやって一冊完璧にし、自分のペース、ブレインとして確立しましょう。自信になります。
そのあと夏頃から上級を始めて、完璧にしてください
その2冊は自分の持てる単語の全てとして受験しても十分です。不完全よりも絶対にいい。
応援してます!気軽に相談してください
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。