UniLink WebToAppバナー画像

英単語帳 単語王について

クリップ(6) コメント(0)
3/7 16:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

けんけん55

高2 東京都 早稲田大学スポーツ科学部(62)志望

新高2のものです。今のところ、早慶を志望しています。現在、英単語帳はシス単BASICをやっていて、それが終わったらシス単をやって、その後に単語王をやろうとしているのですが、これで大丈夫でしょうか。単語王は不要かもしれないと思う時があります。今から単語王をやると考えると、もし3年になって志望校が下がり、早慶ではないところを受けるとなった時にオーバーワークな気がするのと、学校指定の単語帳が3年次にシス単なのでとりあえず早めにシス単を終わらせようと思っています。よろしくお願いします。

回答

kaichan

早稲田大学人間科学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
それで良いと思いますよ! とりあえずシス単は完璧にしてください。 単語王は3年の夏ぐらいから始めても遅くはありません。 たしかに、単語王は早慶以外の学校ではオーバーワークに感じるかもしれませんが、それは自分の成績と相談して決めてください。 英語以外の科目が余裕のない場合は他の科目を勉強したら良いと思いますが、それなりに他の科目は仕上がってきたなと感じた場合は、取り組んだ方が絶対にチカラになります。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

英単語帳 単語王について
それで良いと思いますよ! とりあえずシス単は完璧にしてください。 単語王は3年の夏ぐらいから始めても遅くはありません。 たしかに、単語王は早慶以外の学校ではオーバーワークに感じるかもしれませんが、それは自分の成績と相談して決めてください。 英語以外の科目が余裕のない場合は他の科目を勉強したら良いと思いますが、それなりに他の科目は仕上がってきたなと感じた場合は、取り組んだ方が絶対にチカラになります。
早稲田大学人間科学部 kaichan
6
0
英語
英語カテゴリの画像
シス単BASIC→単語王?それとも…
単語帳に何冊も取り組んでもあまり効果はないと思います。それよりも一冊を完璧にやり込んで覚えた方がいいと思います。一つもわからない単語がないというレベルまで一つの単語帳に取り組むことができたら新しい単語帳をやってみてもいいと思いますが、そのレベルまでやり込める人はあまりいないと思います。 もしそのレベルまでシス単か単語王をマスターできたら単語力で苦労することはないはずです!他の勉強をし、単語は忘れないように定期的に確認する程度にしていいと思います。
慶應義塾大学理工学部管理工学科 kazu27
3
0
英語
英語カテゴリの画像
早稲田英語にはシス単か単語王か?
早稲田を受けるなら単語帳1冊だと少しすくないと個人的に思います。ですのでまずはシス単を完璧にしてから単語王にうつってみてはいかがでしょうか?シス単をとりあえず完璧にすれば単語王もそこまで大変ではないと思います!
早稲田大学社会科学部 umeadi
11
0
英語
英語カテゴリの画像
英単語帳はどれがいいか
初めまして。早稲田社学1年の者です。 早慶に行きたいなら個人的には単語王をオススメします。僕は単語王のフラッシュカードをかってやっていました。まだ高1ということで時間はたくさんあるのでとりあえず英語の基礎を固めましょう。基礎が何かというのが気になると思いますが、具体的には文法事項、英単語も基礎にはいってくるとおもいます。やはり優先事項としては文法を完璧にして英語が読める状態にしておくことだと思います。その上で余裕があったら単語王などをやることをオススメします。まずは文法と今やっている単語帳を完璧にしてその上で余裕があったら単語王などがオススメです! 時間はたくさんあるので焦らずに基礎をしっかり固めてください。是非頑張ってください😃
早稲田大学社会科学部 umeadi
1
0
英語
英語カテゴリの画像
学校で配られた英単語帳
早稲田に必要な単語を100とした場合、中学単語が1〜30、シス単が31〜70、単語王や鉄壁が50〜100をカバーしてるイメージです。 飽くまでイメージです。 ではEG4500はというと31〜60ぐらいです。 EG4500、鉄壁のどちらにも載ってなくてシス単にしか載ってない単語はないと思います(0かは分かりませんがあっても数後かと)。 EG4500を完璧にしてからでもシス単を完璧にしてからでも最終的に鉄壁レベルをやるのなら語彙数は変わらないって事ですね。 私は単語帳は3冊以上は基本推奨してないのでEG4500、シス単のどちらかに絞ってそれから鉄壁レベルが良いと思います。 EG4500は学校の小テストの時だけ該当範囲を覚えシス単一冊は完璧にして鉄壁でも良いかもしれません。 私はシス単と鉄壁を軸に学校の小テストの度にユメタン1と2をやってましたがシス単全部覚えたら小テストはノー勉でも満点取れるようになったのでシス単をしっかりやっとけばEG4500に使う時間はほぼゼロになると思います。 只春から高3で早稲田志望でこの時期にEG4500やらシス単やら単語帳どうしようと悩んでる時点でかなり赤信号です。 単語帳なんてなんでも良いから死に物狂いで単語覚えて早く早慶受験生に追いついて下さい!ってのが正直なところです。
慶應義塾大学法学部 前右府殿
6
0
英語
英語カテゴリの画像
ターゲットにない単語がたくさんありました。
早慶クラスなら、ターゲットやシス単だけではわからない単語はふつうに出てきます。 僕はターゲットの後に単語王を使用し、特にオーバーワークとは感じませんでした。単語力が低いと結局英語のどの力も得点も伸び悩みます。私大専願なら、国立との併願で時間のない人の「これで充分」という意識ではなく、できるだけ網羅的な単語帳を使うようにしましょう。因みに単語王はシス単の約2倍の単語量です。使う単語帳でそれだけ差がつきます。単語のレベルで妥協することは避けた方がいいでしょう。
早稲田大学文学部 マーシー
32
0
英語
英語カテゴリの画像
単語王に移る前にやること
単語王使っていました。 それだけ覚えていれば単語王に移って大丈夫です。 単語王の初めの方のページに書いてありますが、高1高2でも使えるようになってますし、簡単な単語も割と多いです! 自分は単語王を細かいところまで全て覚えて、長文でわからない単語でそれまで2回以上見たことあるものは余白に書き込んで覚えていました。 このやり方で、語彙不足を感じたことはありませんし、早慶どちらも取れているので大丈夫だと思います。 よっぽど早くおわって余力があれば、英検準一の単語帳などやってみると良いかなと思います!
慶應義塾大学法学部 りー
3
0
英語
英語カテゴリの画像
単語帳について
結論から言うと、好きなものだという早慶上智の単語帳を使ってください。愛着が沸いているならなおさらです。すでにたくさん書き込みして、自分専用の単語帳になっているとお見受けします。それなら特に迷わず今後もそこに書き込みをしていけばいいと思います。 単語帳を絞ろうとしているのも正しい判断だと思います。いくつもやるのはどれも手薄なままで終わる可能性が高いのでおすすめしません。 今後、周りで鉄壁やらシス単やらが急に流行り始める時期が来るかもしれません。 高三になって受験に本腰を入れ始めると、やたらと有名どころの単語帳を一から始める人が増える時期が来ます。そしてそれをみている側としても、それもやった方がいいかな、そっちのほうが良さそうだな、という気持ちのブレが出始める時期でもあります。でも、隣の芝生が青く見えるだけで、そうしたブランド力にばかり頼っても仕方ないし、結局大学受験に使う単語を押さえていればそれで大丈夫なので、自分のやってきた努力と相棒である単語帳を信じる気持ちを忘れないでください。 その上で、質問文で私が気になったのは、以下の2つです。 ・単語王に載っている単語でわからないものがあること。 単語王は、単語のレベル的には早慶上智の単語帳より少し低いはずで、基本レベルです。もしそのレベルの単語がわからないのであれば、基礎を通り越してきてしまった可能性がある、ということが気になります。もちろん今からやっても、すでに知っている単語はたくさんあるでしょうから、単語王は割と早く終わる可能性はあります。でも、他の教科や英語の他分野の勉強も考えると英単語ばかりもやってられないので、そのまま同じものを使うことをお勧めしたいところです。今後質問者さんができるのは、どんな基本的な単語でも、自分が少しでもわからないと思うならその都度調べて早慶上智の単語帳に書き込むことです。もしschoolという単語がわからないのであれば、他の人のレベルにとらわれることなく迷わずにschoolを単語帳に書き込んで、とにかく自分の抜けを埋めていくようにしましょう。 ・仮に単語帳を変えたとして、そこに書き込みをし直すべきかと考えていること。 結局覚えられればいいので、書き込みをし直す必要なんて全くありません。書き込みをした内容でまだ覚えていないものがあるなら、仮に他の単語帳に移ったとしても新しい単語帳に書き込みをするべきですが、別に覚えているならそんな必要は微塵もないんです。このことからちょっと心配になったのは、もしかしたら単語帳づくりに力を入れようとし始めてしまっているのではないかな、ということです。ボロボロで書き込みのある単語帳は年季が入っていてかっこいいし、努力の後が見た目にも表れていて自身にもなりますが、目的は頭に残すことだというのがたまに抜けがちなので、それを忘れないでくださいね。 以上の2つを少し振り返ってもらえればなと思います。 応援しています。努力が実りますように!
慶應義塾大学法学部 Datty
0
0
英語
英語カテゴリの画像
シス単と自分で作った単語帳で足りるか。
北大生ですが、自分の使っている単語帳+自作単語帳で十分合格点に足りると思います。私はシス単ではなくターゲットを使っていましたが大した差異はないと思います。北大の英語は、鉄壁や単語王など二冊目の単語帳がいるような難易度ではなく、その労力があるのであれば他教科の点数を総合的にあげる方がいいかなと思います。
北海道大学経済学部 Aile
3
0
英語
英語カテゴリの画像
早稲田の英単語 シス単で足りるか
現在、早稲田大学商学部に所属する大学二年生です。 英単語ってどこのレベルまでやればいいのか不安ですよね。自分もそうでした。 結論からいうと上のレベルの単語帳をやった方がいいと思います。無駄にはなりません。 受験生の頃は、高校の方でシス単が配られたので自分も質問者さんと同時期くらいの夏休み前には完成をしていました。 その後、私は速読英単語ではないですが、受験最後の最後まで単語王を使い込みました。 現実的な話、受験に絶対はないです。シス単で大丈夫ってことはないです。もちろん、更に上の単語をやったから受かる保証もないです。 ただ、質問者さんのレベルが現地時点でどのくらいかわかりませんが、夏休み前半に完成させられるようでしたら、更に上のレベルの単語帳を使い込んでいって、少しでも受かる確率、実力を、あげた方が良いと思います。 質問者さんが、是非とも合格して早稲田大学に来てくださることを願っています!時間を大切にして勉強頑張ってください。
早稲田大学商学部 まさのら
6
3
英語
英語カテゴリの画像