シス単
クリップ(3) コメント(2)
5/3 12:51
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
蛇喰夢子
高卒 京都府 早稲田大学教育学部(65)志望
浪人生です。
シス単は一語一訳だと瞬時に意味が出てくるのですが
ミニマルフレーズだとどうしても詰まってしまいます。
なにかいい方法はないですか?
回答
なおさん
慶應義塾大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
別に一語一訳で十分ですよ?
ただ勘違いしてもらいたくないのは言語は文脈依存なので、単語がそのまんま意味がはまることは珍しいです。
なのでどんどん長文なり、ペーパーバック読むことをおすすめします。
ミニマルは暗記するもんじゃなくて言葉の相性をしるものだと思ってます。英英辞典とか引いて相性の良い単語を知る方が大事でっせ。
コメント(2)
蛇喰夢子
6/11 11:13
ありがとうございます!🙏
後シス単がそろそろ完璧になるんですが
次の単語帳を速単上級編を買おうと思ってるのですがいつぐらいにやりはじめるべきでしょうか、
ちなみにまだ英文法とかは完璧とまでは言えないです
なおさん
6/12 0:27
文法が最優先です!!
文法が終わったらその先にいきましょう。