センター試験
クリップ(3) コメント(1)
1/11 0:41
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
些細なことなのかもしれませんが、センター試験の時に鉛筆は何本ほど持って行きましたか?
また、センター試験の時に、
•持って行って良かったもの、
•持って行けば良かったもの、 •持って行かなくても問題なかったもの
がありましたら、教えて下さい。
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
鉛筆は8本くらいもっていきました。多めにもって行ったほうがいいです!
センター試験にかかわらず、チョコレートや飴は持っていくと良いと思います!僕は休み時間の度にチョコレートを食べていました!後、気休め程度にレッドブルももっていってのんでいました!
質問者さんが第一志望の大学に合格する事を心から祈ってます!是非頑張ってください😃
コメント(1)
Alice
1/11 19:18
ありがとうございます。