英語を日本語に介さず理解すること
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
私は現在高2ですが英文を読む時、複雑な構造になっている文や長い文は日本語に介さないと理解できません。複雑な文や長い文でも日本語にいちいち介さず理解するための英語の読み方などを教えて欲しいです。その他、受験期にやってた勉強法も教えて欲しいです。
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
これは慣れです。授業で扱ったテキストの文章や、模試で復習すべきと感じた文章の解き直しと読み直し、音読を繰り返しましょう。1日1回10分(黙読5分、音読5分)と割り切って継続してやっていき、いろいろな文章でそれをやることで自然と速読できるようになってます。
他にやっていたこととしては、音声に自分の声をかぶせて音読したり、シャドウイングという音読をしていました。 音読を聞くことで脳に刺激がいくという科学的根拠もあるので、試してみてください。リスニングトレーニングにもなります。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。