英文法問題集 英頻か良問か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Rinちょす
英文法で、ネクステやvintageを何周かしてある程度解けるようになった後は、河合塾の良問500をやるか頻出英文法・語法1000をやるかどちらが良いでしょうか。
または、良問500をやった後に英頻をやるなど、両方やった方が良いのでしょうか。どちらを使えば良いか。両方使った方が良い場合はどちらから使ったら良いのか。または、どちらもやる必要がないのか。教えてください!
回答
かつお武士
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どちらかでいいと思います。
自分に合う方を、3周程度 間違えて問題だけでいいと思います。 を行えば文法はかなり力がついてるかと思います。
良問500の方の内容がわからないので、断定はできませんが、どちらをやってもそれなりの効果は期待できるので、自分が勉強するときにやる気になる方を直感で選んでみるといいです。
選ぶのに時間をかけず、勉強に時間をかけましょう。
コメント(1)
Rinちょす
どちらか1つを極めたいと思います!