パス単準一は受験に役立つか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
両足で立ってるフラミンゴ
高校2年生です。国公立大学に行きたいです。
受験までに英検準一級を取ろうとパス単を使っているのですが、受験の範囲の単語はこれでカバーできるでしょうか?それともシス単などほかの英単語帳をやった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします🥺
回答
なちゃ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英検準一級レベルの英語力が十分身についているのなら、たいていの大学入試には太刀打ちでにるのではないでしょうか。シス単などの有名な大学受験用の単語帳も、見てみればわかると思いますがほとんどが準一級まででカバーできる単語だと思います。しかし、医学部では医学系の少し専門的な単語がでたり、難関私立(早慶など)も難しめの単語がでるなど、大学によっての差もあります。ためしに気になる大学の過去問を見てみてはいかがですか。
コメント(3)
両足で立ってるフラミンゴ
回答ありがとうございます😊
なちゃさんは受験生のときどの英単語帳を使っていましたか?
なちゃ
私も英検準一級をとったので、そのとはパス単を使ってました。といっても、単語帳で単調に単語を覚えるのが苦手で、パス単は一周回すこともできませんでした。そのあと高2までは、塾や学校の授業で知らない単語に出会ったら、その都度覚えるというやり方をしていました。高3になって単語の確認をしたいと思い、鉄壁を買いました。鉄壁は単語のイメージをつかむためのイラストも豊富で単語の出てくる順番も覚えやすいように工夫されていたので、もう少し早く出会って確認としてではなく覚えるためにじっくり使えたら良かったと思いました。でもパス単でも単語のレベルとしては十分だと思いますし、自分に合った単語帳を繰り返しやって極めることが大事だと思います。長文になってしまってすみません。
両足で立ってるフラミンゴ
ご親切にありがとうございます。
自分に合った英単語帳を探してみます!