DUO3.0の使い方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あい
高校二年生です。単語帳1冊目にDUOを選びました。例文を覚えているのですが、例文は覚えられても、単語一つ一つの意味を覚えられている気がしません。おすすめの使い方を教えてください。
また、他の単語帳のおすすめも教えてもらえるとありがたいです。
回答
シェリー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
DUO! 私も愛用していました!(≧∀≦)
例文の下の細かい文字にもきちんと目を通していますか?
DUOのいいところは、単語帳にしてはかなり詳しく書いてあるところ、熟語も豊富に載っているところ、派生語についての解説もついているところ、などです。
ですからDUOで勉強すれば、ひとつの単語の色々な意味を知ることができます。
まず、スキマ時間に読みこみましょう!
時間がなければざっと、例文と青い文字だけ見れば大丈夫です。 例文の意味がわかるのなら、そこから単語の意味も推測できると思いますよ。
次に、長文や教科書でわからない語句、あいまいな語句が出てきたらDUOで調べてみましょう! DUOはちょっとした辞書として使えます。
そうすると「あ、見たことある。そういえばこんな意味だったな」と思い出せるはずです。 何度も見ているうちに記憶が定着します。
DUOの例文はインパクトが強いものが多いので、楽しく勉強できますよね。
ただうちの高校では全員がDUOを買わされたのですが、合わない人には合わないらしく、ほかの単語帳を使っている人もけっこういました。(鉄壁など)
使いこんでもしっくりこなければ、 別のものに乗り換えても良いと思います。
私はDUOをやりこんでだいぶ語彙が増えました。
がんばってください!
コメント(1)
あい
もう少し使い込んでから単語帳変えるか変えないか考えようと思います。
ありがとうございます!!