参考書の進め方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あかがね
高二慶應文学部志望です。恥ずかしながら今まであまり英文法を勉強してなかったのですが、英文法の勉強の仕方として、
中学文法復習→シグマ基本問題集 英文法→英文法・語法良問500+4技能 空所補充編 (河合塾)
という参考書のルートで大丈夫ですか?
塾で個別指導の先生に提示して頂いたものですが、慶應の文学部に行きたい場合、途中他に並行しながらやっておいた方がいいものはありますか?
過去にはアップグレードとスタサプのスタンダードレベル英文法のテキスト使っていて手元にあるのですが、今入った個別指導の先生には授業を進めるにあたって新しく提示した参考書を出来れば買って使って欲しいと言われ、今まで使っていた参考書はほとんど使わないで先生が指定したものをこれから集中してやろうと思っているのですが…先輩方から見てどうでしょうか?
回答
ネギタコ焼き
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは!日々の勉強、おつかれさまです。
慶應義塾大学文学部のネギタコ焼きと申します。
・まず参考書に関しては、それで問題ないと思います。
・その先生が指定してくださった通りに確実に仕上げていけば大丈夫ですから、他のお持ちの参考書には手をつけなくて結構です。一冊一冊を完璧にやることが実力向上の近道です。
・文法は、原理をまずしっかり押さえることを意識しましょう。
・問題集は、「どこを根拠に正解まで行き着いたか」を意識し、全ての問題に対して根拠を持って答えられるようになることを目標に取り組みましょう。
・文学部を目指すならば、英文解釈を並行して取り組むとよいと思います。
・というのも、文学部の入試は記述式の英文和訳や内容説明問題が多く出題されるため、英文を正確に読む能力が大切になってくるためです。
・オススメの参考書は、桐原書店の基礎英文解釈の技術100です。難しく感じれば、入門英文解釈の技術70でも結構です。
・また、早慶を目指すなら、2冊目としてポレポレをやってほしいです。ポレポレは良書で、早慶レベルの英文を読むためのエッセンスが詰まっています。
・以下に、ぼくが実際にやっていた英文解釈のやり方を書きますので、よかったら参考になさってください。
《英文解釈の学習法》
①例文を自力で、実際に紙に書いて和訳する。
②「自分の和訳に至るまでのプロセスが正しかったか」という視点で、解説を熟読。
③自分の和訳を修正する。特に日本語にしにくい部分をどのように訳しているかに注目する。
④書き込みのない英文を使い、和訳に至るまでプロセスを解説を再現するイメージで、口頭で説明する。
⑤例文を口頭で3回、スラッシュ訳する。スラッシュ訳とは、意味のまとまりごとに、英文を英語の語順で訳していくこと。
例 This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.
この記事には含まれている/役立つ情報が/人々にとって/本気で語彙を増やしたいと思っている
⑥例文を文構造とスラッシュ訳を意識しながら、7〜10回音読する。
⑦全ての例題を以上の要領で取り組み、2周目に入る。2周目からは、口頭でプロセスを説明→解説を確認→スラッシュ訳→音読の順に取り組む。
⑧全ての例題について、和訳までのプロセスを説明でき、例文は文構造とスラッシュ訳が浮かび、スラスラ読める、すなわち英語を英語のまま理解できる状態になるまで取り組む。
・以上のやり方でやると、英文の読み方を身につけると同時に英文を早く処理する力を鍛えることができます。そのため、精読も速読もどちらもできるようになります。
・例文の和訳までのプロセスをするのは、解説がしっかり理解できたかを確認するためです。「わかったつもり」を防ぐことができます。
・スラッシュ訳は、返り読みを防ぎ、英文を英語の語順で処理するくせがつくので、速読のためには重要なステップです。
・スラッシュ訳は訳した日本語を声に出し、音読はスラッシュ訳を頭の中に浮かべ、英文を声に出してやります。
・2周目からは、和訳に至るまでプロセスを口頭で説明すると書きましたが、1周目でうまく日本語に訳せなかった例文については、もう一度書いて訳してみましょう。文学部は、日本語にしにくい英文を和訳することが求められるので。
・上記のやり方は、かなり時間がかかってしまい、慣れないうちは大変かもしれませんが、折れずに続ければ、成果が出るので、折れずに頑張っていただきたいです。
以上になります。
想像以上に長くなってしまいました。すみません…
コロナ禍で不安も多く、大変かとは思いますが頑張ってください!
コメント(2)
あかがね
こんなに詳しく説明して下さり本当にありがとうございます!!
とても励みになりました。頑張ります!!
勉強人間ベン
ネギたこ焼きさん、貴重なご意見をありがとうございます。僕もポレポレや英文解釈を自身で考えていたところでしたので、そう言って下さったのでより一層の努力を尽くします。頑張ります。