一対一対応の演習
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Razorstar
東京医科歯科大学医学部志望の高2です。今focusgoldの例題を完璧にしている状態で、少しずつstepup問題や章末問題にも手を出している状態です。ここから医科歯科の数学に対応するためには一対一対応をやるべきでしょうか?今理科が全然出来ない状態なので、高3では上手く併用していくか、理科に徹するか迷っています。focusgoldのチャレンジ問題はやる予定です。
回答
鴨医
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
コメント(2)
Razorstar
わかりました。focusgoldをチャレンジ問題までやった後に一対一対応はやる必要はありますか?
鴨医
同じようなレベルだと思うので特にやる必要はないと思います