偏差値50の高校から阪大に行くには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
amin
こんにちは。私は阪大志望の高校1年生です。
長文かも知れませんが聞いてくださると本当に幸いです。
私は阪大に行きたいと思っています。理由はいくつかあり、1つは好きなYouTuberさんが阪大卒で、頭のいい人達って面白いし、色々学べる事かあると思ったことと、私は今までそれほど夢中になれる事が無かったのですが、勉強は少し興味があり、そのYouTuberさんの影響もあってか、勉強する事って面白いのかなと思うようになりました。
ですが、私は偏差値52くらいの高校で、1学年200人なのですが、30位くらいです。お気づきの方もいるかもしれませんが阪大を目指すほどの学力には相当足りません。Yahooなどで逆転合格は可能かみたいな質問を読んだりしたのですが、ほとんど不可能みたいな情報を耳にします。でも逆に高一から始めればどこでも行ける、半年で偏差値20上がるなど、希望の持てる情報もたくさん見てきました。なので夏休みは10時間ほど勉強は頑張っているつもりです。ですが毎晩不安になります。阪大に行く人は偏差値60後半から70代の人達だと聞きますし、うちの高校から難関国公立大学に行った人はいなく、努力しても報われないのかなとか、不可能なのかななど、勉強中に不安になったりもします。ですが阪大への憧れも強く、今の学力と憧れとの差が大きくて本当にしんどくなります。正直に言ってしまうと怖いです。高3になってやっぱ学力は到底無理で、高一の時はバカだったなと思ってしまうこともありえるので、とても怖いです。
今通ってる高校にはない前例を私が覆すことが可能なのか、偏差値50代の高校でも、頑張れば行けるのか相談にのってくださったら本当に幸いです。
回答
こりん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
阪大外国語学部の者です!
これからの努力次第で、阪大は全然狙えますよ!正直高校の偏差値は関係ないです。唯一難しいなと思うことは、モチベーションの保ち続けることです。周りの友達はもしかしたら大学受験に消極的だったり、勉強より遊び!という人が多いかもしれません。ですが、周りに流されず、「阪大に行きたい」という強い想いを持ち続けるようにしましょう!
学力のことですが、質問者さんはまだ高1ですよね。高1の時から毎日10時間勉強する人なんて日本全国探してもそんなにいませんよ!私は高2まで全然勉強していなくて、嫌いだった数学は全国偏差値で50を切ることもありました。校内順位もいつも200人中120位とかでした。(高校の偏差値は70でした。)しかし高3の1年間で死ぬ気で勉強して、校内順位は70位くらいまで上がり、嫌いだった数学も含めて全国偏差値は安定して65以上は取れるようになりました!1年間でも逆転は可能です!少し言うとしたら、1日10時間は少し頑張り過ぎかなと思います。勉強はコツコツ続けることが大切ですので、高1の時から頑張りすぎてしまうと途中で息切れしてしまい、高3までもたなくなります。「頑張ろう」という心意気はとても大切ですし、すごいことです。しかし、頑張りすぎない程度(高1は1日5時間とかでも十分です)で、コツコツ続ける方が良いのかなと思います。頑張りすぎるのは高2の後半くらいからで大丈夫です!また、外語は共通テストの理科社会の配点が高いので、授業はきちんと聞くようにしてください。英語はまずは単語力をつけていくようにしましょう。
不安になるということですが、先程も言った通り全国の高1の中で質問者さんほど勉強している人はそんなにいません。自信を持ってください!努力は必ず報われます!私はこのことを受験を通して実感しました。
今年阪大外国語学部に入学しましたが、本当に合格して良かったなぁと思います!言語の勉強も楽しいですし、阪大は総合大学なので、様々な学部の人と関わることができます。阪大で待ってます!頑張ってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。