大学入学後についていけるか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かすてら
東工大志望の高二です。
しかし私はどうにも化学が嫌いではないのですが苦手で中々すっと内容が入ってきません。数学物理は好きなので何とか出来てますが…。
必死に死ぬ気で頑張ってギリギリで合格出来たとしても、入学後に大学の講義についていけるか不安です…。
また、勉強しかやってこなかった私なんかに研究(?)なんて出来るのかとか…ものづくりとかやってみたいと思って、理系最高峰という響きに憧れて目指しているのですが、入学後落ちこぼれて留年しまくって卒業出来ないとかありますか?
入学後についていけなかったらどうしようとか、周りが頭良すぎて落ちこぼれたらどうしようとか想像してしまいます…。
回答
Mx
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東京大学に所属している者です。
やや厳しい言い方になりますが、大学ごとに入学試験が行われているのは、学力が一定の水準に達していない人を落とすためです。また、大学は高校までと違い授業を自分で選べる上に、真面目に勉強していない人も一定数います。そのため、基本的に合格する学力があれば、最低限の勉強をしさえすれば落ちこぼれるということはありません。なので、そこまで心配しなくても大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。
コメント(2)
かすてら
ありがとうございます!
今は合格に向けてとにかく頑張ろうと思います!
Mx
コメントありがとうございます🙇♂️
是非頑張ってください💪