慶應経済 自由英作文
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ソーラン
最近、過去問に手をつけ始めました。
慶應経済の自由英作文が全然書けなくて、答えを丸写しするくらいしかできません。
この場合、赤本の答えなどを熟読し、それを参考に過去問で 試しに自分で書いて 添削を受けて書き直しをするという繰り返しを続けるか
もしくは、何か自由英作文の参考書をやった方が良いのでしょうか?
どちらが適しているか回答お願いします。また自由英作文の参考書やるとしたらオススメを教えてください!
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英作文のオススメの参考書はドラゴンイングリッシュと英作文ハイパートレーニングかなと思います。
ドラゴンイングリッシュは、書ける英文の数を増やすために使います。
これをやるだけだかなり書けるようにもなるので絶対にして欲しいです。
慶應経済志望の人は皆んなやる参考書だと思います。
ハイパートレーニングは自由英作文の書き方を学びます。意外といいこと書いてあるので一読すべきでますね!
こちらはやり込むというよりかは読んで、少し練習する程度です。あまり時間もかかりません!
それに加えて自分でも使える文を増やすことは大切です。
例えばですけど、【このことは社会にとっての大きな利益になる】
これが3秒で英語で出てきますか?本番は時間がないのでいかに知っている文を使えるかで合否が分かれます。
多くのテンプレートを用意しておくことでかなり書きやすくなるので、日頃の長文演習などでこれ使える!と思ったものをノートにまとめて覚えるようにしましょう。
僕も実際、長文や過去問、リンガメタリカなどから抜粋して暗記していました。
頑張って!
コメント(3)
ソーラン
ありがとうございます!
参考書に関して質問なんですけど、和文英訳の参考書は英作文ハイパートレーニングの和文英訳編を使っています。これで、だいたい132個のやさしめの英文を暗記しています。
これがあるので、ドラゴンイングリッシュは不要かと思っていたのですが、やはり追加でやっておいた方がいいですか?
キリンマダラ
ハイパーをやったことが何とも言えません。ご自身で必要かどうか判断して下さい。
キリンマダラ
やったことがないので←訂正