学習習慣がついていない自分
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
おとうふ
2年の薬学部希望のものです。自分は後回しにしてしまう癖があり、全てのことを次頑張ればいいかとかいって9月になってしまいました。そのため学習習慣は全くついていません。
もちろん薬学部を目指す上で学力は足りていません。次の模試から教科数が増えとても大事になってくるので私に喝を入れてください。
本気で頑張りますのでお願いします
回答
roppongi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!😁
私も受験生時代、後回しにしてしまう癖やついついスマホでYouTubeを見てしまう傾向がありました。そのような悪習慣から立ち直った方法について話していきます。
まず結論からいうと、環境を変えてしまうのが1番です!
自分が何かをしている姿を周りの人に見える環境におきましょう。塾の自習室に行く、図書館に行く、あるいはカフェなどで勉強するなどとりあえず家で勉強することをやめてみることをおすすめします!そして、朝9時から夜の8時までは家に帰らないで勉強すると決めてその時間まで家に帰らないようにすることです。疲れてきたり、ストレスが溜まってきたら、机に突っ伏して寝るとスッキリします!ただ友達と勉強するのはあまりおすすめできないです。ついつい長く話してしまい、勉強しないまま1日が終わってしまうからです。また、寝ることすらできなくなってしまうからです。
また、友達や知り合いの前以外では、伊達メガネなどをつけて勉強をすることをおすすめします!伊達メガネを付けることによって、自分は真面目で勉強熱心な人なんだと思い込むことができるからです。また周りからそのように見られることによって勉強しなければいけないと思うからです。
参考になれば嬉しいです!😆
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。